RSS

笠井新田のお祭り


こんにちは。

浜松のたまご屋「タカイのたまご」です。


23、24日は地元「笠井新田」のお祭りでした。



夜店もあまりないような小さなお祭りですが、新田の子供たちと工場長にとっては楽しい楽しいお祭りです♪♪


昼間に娘とのんびり焼き鳥とたい焼きを買いに行ってきました。

今まで、子ども会の役員と煮炊きの手伝いで大忙しだったお祭り。

子どもはきっと誰かが見ているだろうとほったらかしでした。

そんな娘も来年からは一人暮らし。

希望する就職先も浜松にはないので「予定」では最後のお祭りです。

最後に小さい頃みたいにお宮に行こうということになりました。

娘いち押しの焼き鳥。

写真撮りたかったのに焼き鳥を売ってるおじさんがおもしろくて忘れました・・・・

人気らしくて、私の前の女の子は今日だけで30本食べてるって言ってました。

確かにおいしかったです♡



お祭りは夜中までにぎやかでした。

そして今日も朝から片付けです。(これが1番つらかった。2日分の疲れがどっとでてね。。。。。)
2017-09-25 15:40:22

毬栗(いがぐり)収穫


こんにちは。

浜松のたまご屋「タカイのたまご」です。



9月の初めに青々していた毬栗があっという間に実りました。



昼間はまだまだ暑いですが秋ですね~

1つの毬栗にたくさん詰まってます。



小さい頃は蒸かした栗をおやつ代わりに食べてました。



この栗はおいしいみたいで、従業員達ももらって帰ります(^o^)

2017-09-21 16:06:56

タマゴの栄養


こんにちは。

浜松のたまご屋「タカイのたまご」です。


今日はタマゴの栄養についてです。

私の中でタマゴは栄養満点というイメージはありますが、具体的にどんな栄養素があるのかは全く知りませんでした。

今回調べたところ・・・

タマゴに一番多く含まれているのはタンパク質で、タマゴ2つに含まれるたんぱく質の量は、成人が1日に必要なたんぱく質の約26%にあたります。

そしてたんぱく質を構成するのは、20種類のアミノ酸です。

その中で、体内で合成できないため食事から摂取する必要がある9種類のアミノ酸のことを「必須アミノ酸」といいます。

タマゴにはなんと!!!この「必須アミノ酸」がバランスよく含まれています。

他にも魚貝類、肉類、乳製品なんかもバランスよく含まれていますが、タマゴはタマゴかけご飯にすれば手軽に摂取できるのではないでしょうか。

ヨーグルトなども朝食に摂りやすい食品ですね。


タマゴにはその他に、ビタミン、ミネラルも含まれていますので、これらの栄養素を効率よく補給するためにも、1日に1つ~2つのタマゴを摂取することが理想なのだそうです。


たまご屋で働いているおかげで新鮮なタマゴをいつでも食べることができます。

特に「こだわり卵」は殻はしっかりして硬く、黄身は色が濃くぷりっとしていてべちゃーとはなりません。

新鮮そのものです。

小売りの常連さんもたくさんいますので、気にはなっているけど・・・・パッと見、入りにくいなぁと思っている方も一度お越しください。

引換券がたまっている方、タマゴは購入しなくて構いませんので、温泉玉子又はおたまはんへの交換にお立ち寄りください。

温泉玉子は引換券10枚、おたまはんは20枚です。


高井養鶏ではご贈答用も用意いたします。ご相談ください。

ありがとうございます(^^


2017-09-14 16:30:20

タマゴとコレステロール


こんにちは。

浜松のたまご屋「タカイのたまご」です。


昔、タマゴは1日1つしか食べちゃいけないとか

コレステロールの数値が高い原因は、タマゴの食べすぎなどと言われてきました。

しかし「食事摂取基準2015年版」によると、タマゴの摂取量と

・動脈硬化性疾患罹患、冠動脈疾患罹患との関連は認められない

・虚血性心疾患や脳卒中による死亡率との関連はない

・1日タマゴを2つ以上摂取した人と、ほとんど摂取しない人との死亡率を比べてみても、差は認められない

ということで

今まで1日のコレステロールの目標量が定められていましたが、今は「目標量なし」となっています。


タマゴを1日2つ以上食べても影響はありません。


そうなると、タマゴは栄養満点!な上に、タマゴを使った料理も多様なので献立を考えるのが憂鬱な主婦(私)にも大助かりです。

親から「タマゴは1日1つ。」と言われてきた時代を生きてきた私にはホントにビックリです。

時代はどんどん流れているのですね。。。


次回はタマゴの栄養についてお話したいと思います。

高井養鶏では、小売りもしていますのでよろしくお願いいたします。


2017-09-13 11:00:38

温泉タマゴが出来るまで


こんにちは。

浜松のたまご屋「タカイのたまご」です。


今回は、温泉タマゴの製造工程を紹介します。


温泉タマゴに使用するタマゴは新鮮だと割れてしまうので、しばらく倉庫でねかせます。





こちらが温泉タマゴを作る機械です。

他にもゆでたまごを作っています。

この機械は、スチームや熱風などの機能がありプリンなんかも作れます。

トレイ1枚30個、上段下段それぞれ6枚ずつで1回に360個作れます。



スチーム、設定温度70度、設定時間17分を確認してスタートです。

ゆでたまごは、スチーム、100度、13分です。

スチームはその名の通り蒸気で作るので、機械の扉を開けた途端に誤って息を吸うととーってもキケンです。

100度の時には気管支熱傷したかと思いました(-_-;)



ブザーが鳴ると出来上がりです。

今度は冷水で冷やします。

次の温泉タマゴが出来上がるまで15分ぐらい冷やします。



しっかり冷ましたら、割れた温泉タマゴがないか確認していきます。

この時、新鮮なタマゴで作ったものだと大量の割れがでできて抜くのも一苦労です。

割れた温泉タマゴは売り物にならないので従業員がいただきます(ごちそうさまです♡)



冷蔵庫に保管して出荷を待ちます。



機械の庫内は、使用するたびに熱風消毒しています。(200度 10分)


設定温度、設定時間はスタートボタンを押す度にマニュアル確認しています。

また温泉タマゴをランダムに割って確認しています。

作るのは機械ですが、何かあると1回分360個全部がダメになるので、温泉タマゴを作る日は憂鬱です。

しかも休みの人がいると日常の仕事をしながら温泉タマゴを作らなくてはいけなので火の車です。


この温泉タマゴ作りに工場長を招待しているのですが・・・・・・断られ続けています(`´)

現在3人で、工場長に叱られないようにビクビクしながら交代で作っています。

血と汗と涙の温泉タマゴ、いかがでしょうか?美味しいですよ♪



ありがとうございますm(. .)m


2017-09-11 14:25:34

前へ 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 次へ